腱鞘炎
- 手首の痛みが強く家事に支障が出る
- 痛みが良くなるか不安を感じている
- ひどく痛むわけではないので我慢している
- 家事や育児に支障が出ている
- 整形外科で痛み止めを打ったが痛い
腱鞘炎の痛みでお悩みではありませんか?
当接骨院では、痛みを取るだけでなく根本回復を目的とした施術をご提供しています。
筋肉や関節の動きや関連している箇所まで調整し、最善策を見つけ出します。
腱鞘炎とは?
骨と筋肉を繋いでいる腱と腱を包む腱鞘が擦れあうことで腫れや痛みが起こる状態のことです。
腱鞘炎には様々な種類があり、スマホ等による過度な親指の動きによる「ドケルバン病」などが代表的です。
また、指がカクンとはねる、いわゆる「ばね指」という状態が起きることもあります。
いずれにしても腱・腱鞘に現れるやっかいな状態を言います。
なぜ腱鞘炎になるのか?
主な原因は使いすぎ(オーバーユーズ)によるものが多く挙げられます。
近年では、スマートフォンの利用、長時間同じ動作で行うゲーム、在宅ワークが増えているためパソコンのキーボード操作などによって起こります。
そのほかにも、女性ホルモン(エストロゲン)が減ることで起こることもあります。
特に産前・産後はホルモンバランスが崩れ体調が不安定になりやすく、血流や代謝にも影響し疲労物質が蓄積することで腱鞘炎発生の原因の一つになります。
また男女差はあり、筋肉が弱く家事等で手首を使う機会が多い女性ほど発生しやすい傾向にあります。
腱鞘炎が進行してしまうと?
- 指が引っかかって家事に支障が出る。
- 物を持ち上げたり持ったりが辛い。
- 子供を抱き上げることができない。
- 痛み止めの注射を打っても良くならない。
- 手術と言われてしまった。
当接骨院でできる腱鞘炎の施術法
まずは、腱鞘炎の原因を根本的に突き止めるところから始めます。
使いすぎによるもの、ホルモンバランスによるもの、姿勢の悪さが影響しているかなど、何が原因になっているか?を様々な視点からカウンセリングやテストを行います。
導き出された答えに基づきお客様に合った最善の施術法を選択し対応いたします。
ホルモンバランス等が原因なものには整体のほかに、栄養指導を行わせていただきます。
当接骨院には、栄養学を身につけた厚生労働省認可の国家資格である柔道整復師や鍼灸師が多く在籍しております。
必ずあなたのお力になりますので気軽にご相談ください。
実際に行う施術
痛み・熱感・腫脹を抑える超音波やハイボルテージを使用した物理療法を中心に、周辺の筋肉のマッサージ・トリガーポイントを行い狭窄している腱・筋へのアプローチをかけ鎮痛を期待します。
悪い姿勢によるデスクワークの方には、歪みを矯正する独自整体を行い、手技を使って根本的な回復を目指します。
そのほか、肩甲骨剥がし、筋膜リリース、鍼灸施術などといった手段もあり、施術法は多種多様です。
お客様のニーズに合わせたベストな施術提案をさせていただきます。
腱鞘炎が解消するとこんなにいいことが!
- 痛みから解放され好きなように手を使えるようになった!
- デスクワークが快適に行えるようになった!
- 子育てが楽にできるようにうなった!
- 痛みに対するストレスがなくなった!
- 気にせず手を使えるようになった!
上記のような様々な良いことがあります。
腱鞘炎でお悩みの方は、ただき接骨院 整体院 高崎本院へお越しください。